フードマーケットMom タカラ・エムシー

レシピ集

トップページ > レシピ集

【2月】さばのつみれおろし汁

#温まる#魚介#和風#2月

【調理時間】25分
【カロリー】289㎉
【塩分】2.5g                            

(2人分)

【2月】さばのつみれおろし汁

材料

さば(三枚おろし)

1枚

大根おろし

6㎝分

A 昆布(5×5㎝)

1枚

A 水

2カップ

A 酒

大さじ2

B 酒、みそ

各小さじ1

B おろししょうが

小さじ2

B 小麦粉

大さじ1

作り方

1鍋にAを入れてしばらくおく。
2さばは皮を下にしてスプーンで身をこそげとる。骨があれば除く。包丁でたたいて粘りを出し、Bを加えてたたき混ぜる。
3①の鍋を中火にかけ、煮たったら昆布をとり出す。昆布は3㎝長さに細く切る。
4②をひと口大に丸めて③の鍋に加える。煮たったらアクを除き、5~6分煮る。③の昆布、しょうゆ小さじ2、塩小さじ¼、汁気をきった大根おろしを加え、ひと煮たちさせる。

レシピの表記について

*エネルギー・塩分はおよそ1人分の数値です。調理時間は作業にかかる目安です(漬けたりさましたりする時間や、炊飯時間は除きます)。
*材料表に示した分量は、1 カップ= 200㎖、1 合= 180㎖、大さじ1 = 15㎖、小さじ1 = 5㎖です。*電子レンジは600W を使用しています。500 Wの場合は1.2 倍、700W の場合は0.8 倍の加熱時間が目安です。

出典元:おあじはいかが©