フードマーケットMom タカラ・エムシー

レシピ集

トップページ > レシピ集

【1月特集】白菜の蒸しギョーザ

#1月#蒸し#豚肉

白菜&大根使い切り!

(作りやすい分量:約4人分)

【1月特集】白菜の蒸しギョーザ

材料

白菜

¼株(750g)

小さじ2

豚ひき肉

300g

A おろししょうが

大さじ1

A しょうゆ、酒

各大さじ1

A 砂糖

大さじ½

A かたくり粉、サラダ油、ごま油

各大さじ2

ギョーザの皮

大30枚

B 酢、しょうゆ

各大さじ1

B 豆板醤

小さじ½

作り方

1白菜はみじん切りにして塩をまぶし、しんなりしたらしっかりと水気を絞る。
2ひき肉にAを順に加えてしっかりと混ぜ、①を加えて混ぜる。30等分にし、ギョーザの皮の縁に水をぐるりとぬって中央に肉だねをのせ、ひだを寄せながら包む。
3蒸気の上がったせいろ(または蒸し器)に白菜の外葉2~3枚をのせ、しんなりしたら②を並べ入れてふたをし、強火で10分蒸す。混ぜたBにつけていただく。

レシピの表記について

*エネルギー・塩分はおよそ1人分の数値です。調理時間は作業にかかる目安です(漬けたりさましたりする時間や、炊飯時間は除きます)。
*材料表に示した分量は、1 カップ= 200㎖、1 合= 180㎖、大さじ1 = 15㎖、小さじ1 = 5㎖です。*電子レンジは600W を使用しています。500 Wの場合は1.2 倍、700W の場合は0.8 倍の加熱時間が目安です。

出典元:おあじはいかが©