レシピ集
ほぼ10分で!いまどき和食
(2人分)
150g
100g
1束(200g)
大さじ2
各大さじ1
適量
1 | れんこんは皮をむき、2~3㎜幅の半月切りにして水にさらし、2~3回水を替えて水気をきる。小松菜は4㎝長さに切る。 |
---|---|
2 | Aは混ぜ合わせる。 |
3 | フライパンに小松菜、れんこんの順に重ね、豚肉を広げてのせ、2を回しかける。ふたをして強めの中火にかけ、蒸気が上がったら弱めの中火にし、5分ほど蒸す。 |
4 | 火が通ったら、ざっくりと混ぜて器に盛り、ゆずこしょうを添える。 |
*エネルギー・塩分はおよそ1人分の数値です。調理時間は作業にかかる目安です(漬けたりさましたりする時間や、炊飯時間は除きます)。
*材料表に示した分量は、1 カップ= 200㎖、1 合= 180㎖、大さじ1 = 15㎖、小さじ1 = 5㎖です。*電子レンジは600W を使用しています。500 Wの場合は1.2 倍、700W の場合は0.8 倍の加熱時間が目安です。
出典元:おあじはいかが©